株式会社地質士

Tel:0470-29-7881 営業時間 月〜土(8時〜19時)

  • 千葉県暴力団追放県民会議 加盟
  • 建設業労働災害防止協会 加盟
  • (一社)地盤保証検査協会 加盟
  • NPO法人 住宅地盤品質協会 加盟
  • 一般社団法人 ハウスワランティ 加盟
  • ㈱トーセ・フィールドサービス
    指定地盤調査会社
  • ㈱日本住宅保証検査機構 加盟
  • (一社)千葉県宅地建物取引業協会 加盟
  • (公社)全国宅地建物取引業保証協会 加盟
  • (公社)首都圏不動産公正取引協議会 加盟
  • 認定工法 ガイアF1パイル工法協会 加盟
  • 認定工法 EAZETパイル工法 名取屋興産協力店
  • 認定工法 G-ECSパイル工法 協力店
  • 認定工法 ハットウィング 販売協力店
  • 認定工法 ウルトラコラム工法協会 加盟
  • 認定工法 ウルトラピラー工法協会 加盟
  • 認定工法 ウルトラネオ工法協会 加盟
  • 認定工法 エコノミックベース工法協会 加盟
  • 認定工法 Shut.c工法協会 加盟

経済産業省 事業継続力強化計画認定

ちばSDGsパートナー 1135号

「全社員、一致団結、顧客の信頼全力で、 安心・安全届けます。」/ 2024年度 安全スローガン「研ぎ澄ませ 潜む危険を先に読め これが現場のプロ意識」
HOME > 地盤改良

地盤改良

私たちの国日本は、海に囲まれた島国、また、地震の多い国です。

大きな地震や水害による土砂災害があると、地盤が崩れて大規模な建物が流されたり、ま た、経年劣化でビル・病院等も傾いてしまうこともあります。

しかし、住まい・建築物は何十年と使うものですし、とても高価な買い物でもあります。 ドアが開かなくなったり、床が傾いたりするなどの不具合が出てくるようでは、安心して 住むことができません。

そこで必要なのが地盤改良工事です。建物を建てる前に地盤をよく調べ、必要に応じて さまざまな対策を施すことで、その上に建てる建物をしっかり安定させ、沈下や傾いたり しないようにする工事です。

表層改良

hyoso-kairyo1ph-hyosou02

支持層までの深さが1〜2m程度と比較的浅い場合に使われます。

表層のやわらかい土を掘り起こし、改良専用材と混合させて地表面そのものを固める工 法です。短期間で工事できる上に低コストで、地盤がしっかりしていてさほど重量のない 建物を建てる場合に適しています。

ページのTOPに戻る

柱状改良(ソイルコラム工法)

soil-column1

支持層までの深さが2m〜7m前後の場合によく使われます。

重量がかかる柱部分などの位置に土とセメントミルクを撹拌させ、土中に柱状体のコン クリートを作る工法です。比較的に安価で工期も短く幅広く使われています。

ページのTOPに戻る

鋼管杭・BH工法・PHC杭

鋼管杭改良工法

支持層までの深さが7〜43m位と深い場合に用いられる工法です。

強度の高い鋼管を支持層まで打ち込み、それを土台として建物を建てます。鋼管をつなげることで、支持層が深い場所であっても安定した土台を作ることが可能で、排土も少なく、比較的コンパクトな施工も可能で音・振動も低レベルです。

BH工法

施工機械が比較的小型なため、狭小な場所や高さ制限のある場所に用いる工法です。

ボーリングマシンを使用し、先端ビットを回転させ掘削・撹拌させて、土中にコンクリー トの柱を作ったり、あるいは既製杭を建て込んだりします。 最もコンパクトな杭掘削工法の1つで、音・振動も極めて低レベルです。

PHC杭改良工法

既製コンクリート杭の最も代表的な工法の1つで、高強度プレストレストコンクリート杭(PHC)が正式名称です。

地盤状況に応じてオーガヘッド・スクリューなどで掘削し所定深度にて根固め液を注入 し特殊な方法で製造したコンクリート杭を建込ます。深度が深い場合には杭を溶接・無溶 接で繋ぎ合わせることで対応します。比較的工期が短く、音・振動も低レベルです。

ページのTOPに戻る